テスト自動化ツールKatalon Studio で,自動テストの際キーボードのEnterボタンを押す操作加える方法

Katalon Studioは、selenium IDEのように画面操作をレコードし、
テストを自動化できるフレームワークです。
(それ以外のことも色々できますが)

Katalon Studioで画面操作をレコードしてる時、
例えば検索の操作してる時とか、キーボードのEnterキー押したこともレコードしてるかと思いきや、
レコードされないので、後から追加する方法をご紹介します。

手順

まずレコードはストップしてる前提。

  1. 該当のTest Caseで Add -> Web UI Keyword を選択

2. Send Keys”のキーワードを選択

3. Input列のセルをクリック

4. input モーダルが表示されるので、その中の Value Typeの列をクリックし、「Keys」に変更する

5. Valueの列のセルをクリック

6. Keys Builderモーダルが表示されたら、キーボードのEnterをタイプ

7. OKをクリックし、モーダルを閉じる

8. こんな感じで追加されてたら完了

以上、

テスト自動化ツールKatalon Studio で,自動テストの際キーボードのEnterボタンを押す操作を加える方法でした。

ちなみにScriptタブで見ると以下のようなコードが追加されていることがわかります。

WebUI.sendKeys(findTestObject(null), Keys.chord(Keys.ENTER))

Katalon Studioでテスト自動化を行う際のご参考までに!

Test-Hack

Share
Published by
Test-Hack

Recent Posts

プロンプトの基礎

プロンプトを理解する プロンプ…

2週間 ago

機械学習モデル (ML) とは

機械学習モデルのトーレニングデ…

2週間 ago

機械学習開発のライフサイクル まとね

ML 開発のライフサイクル 機…

2週間 ago

「責任あるAI」まとめ

責任あるAIとは 責任ある A…

2週間 ago